あずぽっどblog

けいあずののんびり色々やるBLOGです。

Notion AIを使ってライティングを楽にしよう!

こんにちは!けいあずです🦊

みなさん、良いNotion Lifeを過ごされていますか?

今回は、フリークレジットが余っていたこともありNotion AIを契約して、使い倒してみたのでそのお話でもしようかなと思います。

実際問題、課金したのはいいけどどうやって活用すればいいかよくわからないなど、色々悩みを持った方もいらっしゃると思います。

そんな方の手助けの一つとしてこの記事に辿り着いてもらえればと思います!

Notion AIとは?

Notionより提供されている統合型AIアシスタントサービスになります。

Notionの中に組み込まれる形で提供されています🧠

Notion AIに説明してもらってみた。
Notion AIとは、Notionが提供する統合型AIアシスタントサービスです。Notionの中に組み込まれており、文章作成やタスク管理、データの整理など、様々な面でのサポートを行ってくれます。例えば、文章中の文法ミスや不自然な表現を指摘してくれたり、タスクの優先度を自動で設定してくれたりすることができます。Notionを使っている人であれば、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

Notion AIで何ができるの?

Notion AIでは、以下のことを色々やってくれます!

文章作成

上でやってくれたように、文章を1から生成してくれたり、文章のミスを色々指摘して修正をかけてくれるなど非常にライティングのコストを下げることができます。

タスク管理

Notion AIはタスク管理において、タスクの優先度を自動で設定してくれます。例えば、期限が近いタスクや、より重要なタスクを優先的に表示することができます。

また、タスクに関連する情報を自動で抽出して表示することもできます。

タスク管理においては、Notion AIを利用することで、より効率的なタスクの管理が可能になります。

データの整理・検索

Notion AIはデータの整理や検索にも役立ちます。

例えば、データベース内の情報の中から特定の情報を自動で抽出して表示することができます。

また、検索結果に関連する情報を自動で表示することもできます。

データの整理・検索においては、Notion AIを利用することで、よりスムーズな作業が可能になります。

Notion AIプロンプトの書き方

せっかくなんで、Noiton AIに記事を書いてもらいましょう!
今回は、Notion AIへのお願い(プロンプト)のコツについて書いてもらいました!

Notion AIを使いこなすためには、どのようなプロンプトを書けばいいのでしょうか。ここでは、応用のしやすい形式のプロンプトを紹介していきます。

文章作成のプロンプト
  • あなたの好きな季節について、500文字で説明してください。
  • 友達との旅行の思い出を500文字以内で書いてください。
  • あなたの好きな映画について、500文字で説明してください。

これらのプロンプトは、自分自身の感情や思い出など、個人的な体験を文章にすることを促します。

このような体験を文章にすることは、自分の感情や思いを整理し、自己表現能力を高めることに繋がります。

プロンプトを書く際の注意点やポイントは以下の通りです。

  • 質問の内容は具体的であることが重要です。
    例えば、「好きな食べ物について説明してください」というよりも、「最近食べた中で一番印象に残った食べ物について、その理由とともに500文字で説明してください」と質問を具体的にすることで、より深い自己表現ができます。
  • 文章作成のプロンプトでは、説明文を書くことが求められます。
    そのため、情景描写や感情表現など、文章を引き立たせる表現の工夫が必要です。
  • 読み手がわかりやすい言葉遣いを心がけることが重要です。
    文章に必要な語彙や慣用句などはあらかじめ用意しておくとスムーズに文章を書くことができます。
タスク管理のプロンプト
  • 今週のタスクを10個以下でリストアップしてください。
  • 今日のタスクについて、優先度を1から5でつけてください。
  • タスクの期限が近づいているものを5個リストアップしてください。

これらのプロンプトは、タスク管理をスムーズに行うための手助けとなります。

具体的なタスクをリストアップすることで、やるべきことを明確化し、優先度を設定することで、タスクを効率的にこなすことができます。

プロンプトを書く際の注意点やポイントは以下の通りです。

  • タスクを分割することで、一つ一つのタスクに対する負荷を下げることができます。
  • タスクの優先度を設定することで、時間やエネルギーの使い方を最適化することができます。
  • タスク管理は、期限や進捗状況を常に把握することが重要です。
    そのため、Notion AIの機能を活用して、タスクの管理を効率的に行うことができます。
データの整理・検索のプロンプト
  • 自分が書いたブログ記事の中で、特定のキーワードが含まれるものを検索してください。
  • 自分が読んだ書籍の中で、特定の著者のものをリストアップしてください。
  • 自分が視聴した映画の中で、特定のジャンルのものをリストアップしてください。

これらのプロンプトは、データの整理・検索をスムーズに行うための手助けとなります。

特定のキーワードや著者、ジャンルを指定することで、必要な情報を簡単に抽出することができます。

プロンプトを書く際の注意点やポイントは以下の通りです。

  • 情報を整理するために、分類のルールを明確にすることが重要です。
    例えば、ブログ記事の場合は、タグやカテゴリを設定することで、検索しやすくすることができます。
  • 著者やジャンルなどの特定の情報を抽出する場合は、正確な情報を設定することが重要です。
    そのため、あらかじめ情報を整理しておくことが必要です。
  • データの整理・検索は、情報の把握や収集を効率的に行うことができます。
    そのため、Notion AIの機能を活用して、データの管理を効率的に行うことができます。

以上がプロンプトを書く際の注意点やポイントです。これらのポイントを意識して、より効果的にNotion AIを活用してください。

こんな感じで結構しっかりと書いてくれます!すごいですよね!

では実際にこの文章を書いてもらうためのコツをいくつか紹介します。

  • まずやってほしいことを明確にする。
  • 守ってほしいことを書く。
  • 生成したらひたすら修正案を繰り返し提示していく。
  • 手で微調整。

これになります!

ライティング系の作業の場合は特に、一度「書いてほしいテーマについて書いて」というお願いをして、「〜〜について追加して」、「文章を短くして」みたいな依頼をひたすら投げていくことが非常におすすめです。

これをしてあげるだけで一気に文章が改善されていきます。

特にNotion AIは文章の修正能力が強い印象があるので、この辺りをうまく活用してあげるといいかもしれません!

最後に

もっと色々書きたいんですが、記事が長くなっちゃうので今日はひとまずこれで!

Notion公式が提供しているNotion academyにもNotion AIの講義が提供されているのでぜひそちらもご覧ください!

Notion AIやChat GPTとの歩き方についてはこれからも色々書いていければと思ってますので、ぜひお楽しみに!

それでは次の更新でお会いしましょう〜🦊


ぱんぶいぶ誠意制作中!

友人のやまこうと作成中のVRSNS向けの情報共有サービス「ぱんぶいぶ」の公式noteです!

ぜひ、見てね!

活動のご支援等お待ちしております!

今後の活動の充実に向けて、ご支援お待ちしております!

送ってくださった方は、ご連絡いただければ記事の最後にご紹介コーナーを設置させていただきます!